YouTubeの「インナーユニバース」( 殻機動隊SACのオープニング )についたコメントから、「これは何語なの?」という反応だけ拾ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=EIVgSuuUTwQ http://www.youtube.com/watch?v=f9uX6nt4g78 Darmani421 ( USA ) 誰かがこれは日本語の曲だよって教えてくれたのを覚えている。実際はロシア語なのに。
NirvashFan ( USA ) 最初この曲を聴いたときは日本語だと思った。けどよく注意して聴きはじめたら、日本語の響きとは全然違うものだとわかった。clamorcloud ラテン語じゃないの?
tamari45667843432 ( USA ) これって何語?
Madamoiselle666 ( カナダ ) オリガはロシア語で歌っていて、バックグラウンドの人はラテン語で歌っている。
Chandy1000 ( USA ) この歌って日本語、それともラテン語?? 混乱する!!
rubender ( スペイン ) ラテン語は死滅した言語だよ。dracolicious13 ロシア語と英語。そえからラテン語が少し。
BioBitch ( USA ) この歌何語で歌われてるの? 誰か知らない?
gof22 ( USA ) 日本語Bakumon ( USA ) 違う。ロシア語の歌詞をロシア人の女性が歌っているんだ。gof22 ( USA ) ゴメン。
BardockGokuGohan ( ガイアナ ) ロシア語だよ。こんな響きの日本語なんて聴いたことがない。だってこの歌はロシア語なんだから。歌っているのはオリガというロシア人の歌手。覚えておいてくれ。これはロシア語。ロシア語なんだ。
Martian239 ( オーストラリア ) ロシア語にちょっと英語が混じっている。
gaahinaluv4ever ( USA ) そうこれはロシア語だ。高校の異文化交流フェアでこの曲を歌わなければいけなかったから分かる。
OnyxLife1916 ( USA ) ロシア語っぽく聞こえるね。ラテン語も少し。それから英語もちょっと入ってる。
sweetpromise4real ( セントルシア ) その通り! 私も別のところでラテン語が入ってるって指摘したことがあるんだけど、誰も賛成してくれなかった! 愚かな彼らはこれを日本語だと思い込んでいたんだ! ばーか!!!Strannik01 ( USA ) 間違いなくロシア語。歌手はロシア移住者の娘で、だからロシア語は彼女の母国語。
sango32510 ( USA ) オリガはロシア人だからロシア語だよ(笑)。けど曲は菅野よう子という日本人シンガーソングライターが書いた。
cheapstake ロシア語!!!!!!
findingeden ( USA ) みんなの言うとおり、ロシア語と英語だよね。ラテン語だって? どこにラテン語が出てくるんだ?
Loctav ( ドイツ ) これはマジでロシア語/ラテン語/英語のミックスなんだよ。悪いけど日本語じゃない( 私には明らかだ )。
BloodLust41 ( USA ) 私は日本語説をとる。響きが日本語っぽい。Loctav ( ドイツ ) これは凄く……ロシア語です。悪いけど。たしかに歌手は日本人だ。 けど歌詞はロシア語。問題なのは、このロシア語が正確じゃないということ。 それに日本語の響きはこんな感じじゃない。最初にこの曲を聴いたときに私がすぐに感じたのは「これは日本語じゃない」ということだ。amazonviking ( USA ) 悪いけど、歌手はロシア人だよ。彼女の芸名はオリガで、本名はオリガ・ヴィターリエヴナ・ヤコヴレワで、1970年10月12日にロシアで生まれた。君はロシア語を喋れないだろ。彼女は喋れる。だってそれが彼女の母国語だからね。悪いけど。Loctav ( ドイツ ) オリガは歌詞を書いただけで菅野よう子が歌っているんじゃないの?bah21 ( USA ) 実際のところ、その真逆だ。オリガが歌手で、菅野よう子がコンポーザー。歌詞を書いたのが誰なのかはわからないけど。おそらく菅野よう子が書いたんだろう。けどオリガか他の誰かかもしれない。
Maxpain456 ( USA ) これはロシア語だよ……私はロシア人の血が混ざっているから分かるんだ。いい曲だ。意味もよく理解できるよ。
hinofan1 ( USA ) ロシア語だとは知らなかった。日本語にしては響きが違うなと不思議に思っていたんだ。
arkano18cl ( USA ) この歌詞は正確にはロシア語じゃないよ。けど文法的には北東圏の国の言語だね。
wazup341 ( USA ) これはロシア語であって日本語ではない。私はロシア語を理解できるし、彼女が何を言っているのかもわかる。
Shebaofwinds ( USA ) おそらくロシア語なんだろう……北東の国……美しい!
RagnarokCipher ロシア語。あるいはその方言。いずれにしても素晴らしい曲だ。何時間でも聴いていられるよ!
NaskaClass ( カナダ ) これはロシア語。
deadman330 ( イギリス ) 彼女はロシア人だけど、彼女が歌っている殆どの部分は日本語だよ。EvilFartMaster ( イスラエル ) この曲の半分はロシア語。 私はロシア人だから、ロシア語を聞けばそれがロシア語だと分かるんだよ。全てのパートがロシア語だとは言わないけど、半分はそうだ。
DP715 ( USA ) 歌詞はロシア語だ。けど彼女の発声スタイルは日本人だ。
Tijnoz ( オランダ ) この曲は全てロシア語で、「Aeria Gloris」のところだけラテン語。
darknesswithin12 ( USA ) 全部がロシア語じゃないよ。英語もちょっと入っている。
soulterrer ( カナダ ) 何? ロシア語?? 日本語じゃないの!? 日本のショウだから日本語だと思っていたよ。あー、まあいいや。曲が良ければ全て良しさ。
KanaFurubaForever ( USA ) これは日本語で歌っているの? 聴いててもわからないんだ。
dbdnw4 いや。一部はロシア語で一部は英語。badgurl12jpoplover1 なんだって?? 私は英語と日本語だと思ってたよ。
dude488 曲の一部は英語で、残りは日本語か何か。菅野よう子作曲の素晴らしい曲だ。
dbdnw4 日本語はこの曲の中には入っていない。それはロシア語さ!
KanaFurubaForever ( USA ) もうはっきりさせてくれよ。混乱してきたよ。
dbdnw4 ロシア語だ。私を信じてくれ。私はロシア語がわかるし彼女が言っていることが理解できる。
dothack4ever 何語? 私のいとこはポルトガル語だって言っているけど。
dbdnw4 ロシア語。一部はロシア語で一部は英語。Shinken7 ( USA ) イタリア語だよ。それもある種の方言だね。他の誰も信じちゃいけない。オリガが歌うときに使う言語はこれだけさ。
TinkerBell506 この曲大好き。たとえ中国語であろうが、クールだよ!
platinumhawke ( カナダ ) 間違っているよ。実際はロシア語。
CoRNFlaX91 これは日本語だよ。XD
Number016 ( USA ) 日本語じゃないよロシア語だよ。
dbdnw4 みんないい加減にしてくれ! これは英語とロシア語だ!
Avatarcz ( カナダ ) どうしてこれがロシア語なんだ? 韓国語か日本語じゃないの?
EduKor ( ラトビア ) 歌手は確実にロシア人じゃないね。彼女の発音にはロシア人なら有り得ないアクセントがある。なんとなくアメリカ人が意味もわからずに発音だけ丸暗記して歌っているような感じがする。なぜわかるかって? だって私はロシア人だから( えーと、それとラトビア人でもある。:P ) XD。
anechika ( ドイツ ) baka。彼女はロシア人だし私は彼女が何について歌っているかわかる。私はロシア生まれだから全ての言葉を理解できる。
ShadowReign 歌手は日本人だ。
kurorolucifulu666 ( フィリピン ) 歌手はオリガといって、日本で活動するロシア人のシンガーだ。
fishboy13 ( USA ) 歌手は菅野よう子。彼女が作曲した。この曲は「Inner Universe」と呼ばれている。彼女は日本のポップ作曲家/シンガーだ。覚えておけ。
よう子がこれを歌っているんだ。
am250 ( USA ) 歌手はオリガ! Baka-head。それに彼女はロシア人!!!!tokyosun7 ( USA ) あー、歌っているのは菅野よう子。彼女は日本人だよ。
ロシア語って「みゃ」とか「にゃ」とかいう発音が頻繁に出てきて可愛いですよね。
歌詞には英語も混じっているのですが、英語圏の人で気づいていない人もいるみたいですね。私には判断できませんが、オリガさんの英語の発音があまり良くないのでしょうか。まあ日本人が歌っている日本語の歌でも歌詞をみるまで日本語だと気づかない場合もたまにありますからね。
ロシア語を日本語と思っている人もちょこちょこいるようです。けど、アニメで日本語に親しんでいる人の中には「これは日本語の響きではないな」ということくらいは分かる人もいるようです。
ちなみにオリガさんの別の曲である「
Rise 」でも同じように「これは何語?」という議論が繰り返されています……。